AMP設定のメリット・デメリット
AMPとは
Accelerated Mobile Pages(AMP)は、収益性が高く高速で美しいサイトにより、すぐれたウェブ体験を実現するオープンソースの取り組みです。
引用:Google アドセンスヘルプより
スマホなどのWEBサイトのページ表示スピードを高速化して記事を読みやすくしてくれる機能です。
せっかくブログに訪問してもらっても、表示に時間がかかると訪問者は他のサイトへ離脱してしまいます。訪問者にブログのいろいろな記事を見て廻ってもらうためにも、サクサクとページ表示されるようにAMP設定を検討しましょう。
AMPのメリット
SEO観点で大きなメリットがあります。
Googleがブログサイトをクロールする際に、AMP設定のページをインデックスされると高速表示ページとして検索順位を上げられる可能性があります。
Googleはユーザビリティ(読者の利便性)を高めることをSEO対策の中で推奨しているので、重要な要素の一つになると思います。
AMPのデメリット
アフィリエイト広告を記事に貼り付けている場合、コンバージョン(広告収入成果)が下がる可能性があります。それは、AMP対応していない広告があるためです。その場合には、残念ながらページに広告が表示されません。
デメリット回避の対処法WordPressでは、記事単位でAMP設定する/しないを選択できます。
記事編集画面の右側にAMP設定がありますので、AMPを設定したくない記事は☑しておきましょう。
※記事編集画面にこの表示がない場合は、同じく記事編集画面の右上にはる「表示オプション」を選んで、「AMP設定」にチェックを入れると表示されるようになります。
元々それほどページ表示が遅くないサイトはAMP設定しない方がよいです。
また、アフィリエイト広告よりもGoogleアドセンスで収益を上げたい人にはこのAMP設定が有効かもしれません。
しっかりとメリットとデメリットを抑えて、自分のサイトに合った選択をしましょう。
WEBサイトのスピードを計測
AMP設定するか否か検討する上で、実際に自分のWEBサイトをスピード測定すると良いと思います。
GoogleのPageSpeed Insightsというサイトで簡単に計測して評価してくれます。
数秒間サイトを読み込んだのちに評価結果を100点満点で示してくれます。
「モバイル」と「パソコン」で測定が別れていますので、それぞれ参考までに計測してみてください。ただし、モバイルは比較的スピード評価が悪くなりがちです。実際にスマホで自分のWEBサイトを開いてみると最も正しい評価ができますね。
WordPressでのAMP設定
WordPressプレスならプラグインで簡単にAMP設定できます。
Googleも推奨している「AMP 」というプラグインがおすすめです。
基本的にはインストールして、有効化したら完了です。
特に設定を変えなくても、AMP設定された状態になります。
AMP設定されたを確認する
GoogleAMPテストでAMP設定されたか確認できます。
下のような画面になればAMP設定ができている状態です。
最後に
メリットもデメリットもあるAMP設定ですので、まずは自分はどういうサイトを構築したいのかを明確にすることが大事です。そのうえで、実行・検証・修正を繰り返して自分に合ったサイトを作り上げていくことが重要になります。
コメント