サイトアイコン じぶん年金生活

【書籍レビュー】おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全』を読んでみた|心が整う、自由を手に入れる投資術

『資産1.8億円+年間配当金240万円を実現!おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全』の書籍紹介のアイキャッチ画像
スポンサーリンク

投資初心者にもおすすめ!ぐうたら投資の真髄が詰まった1冊

今回は、まめたろうが実際に読んで参考になった、おすすめの投資本を紹介します。

それがこちら👇



📘 『資産1.8億円+年間配当金240万円を実現!おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全』

この本のテーマである「ぐうたら」はまめたろうが目指している世界でした。

高配当株投資を実践している人はもちろん、これから始めたい方にとっても“気づきと納得”が詰まった一冊です。


書籍概要|おけいどん式「ぐうたら投資」とは?

著者は、元会社員でありながら資産1.8億円&年間配当240万円を実現した個人投資家・おけいどん氏

本書では、収入ゼロでも不安なく暮らせる仕組みとして、次のような投資スタイルが紹介されています。

 

チャートに張り付かず、自分の時間を大切にするという考え方はまめたろうが目指す理想像!「良い銘柄をかって待つだけ」というのが高配当株投資の魅力のひとつですね。

 

NISAに最適!買ったら売るな!私がガチホしている高配当株5選【2025年7月版】
インフレが進み、将来の年金も不透明な中、「株を持っているだけで毎年お金が入ってくる」そんな仕組みこそ、今こそ必要とされています。特に2024年からの新NISA(成長投資枠)では、非課税で高配当株を買って、そのまま“ガチホ”(長期保有)する戦...

 


まめたろうの学び|高配当投資を通じた気づきと実践ヒント

この書籍からはたくさんの気付きや学びがありました。そのごく一部を紹介します。
あまり詳細には載せられませんが、少しでも興味が湧いたら実際に手に取って読んでみてください。

投資の目的は「不労所得で生活できる仕組みづくり」

給与収入がなくなり“稼がなきゃ”と無意識に思っていた自分の心に響きました。この考え方が、投資と人生の両面で支えになっています。

高配当株と増配株の選び方が学べる!

📌 まめたろうが特に参考になったポイント

日本株・米国株・グローバル銘柄の実例が豊富

日本と米国だけを見ていた自分には衝撃でした。“国ではなく企業を見る”という視点は、本当に勉強になりました。

 


セミリタイア後の生活とマインドセット

給与収入がなくなり“稼がなきゃ”と無意識に思っていた自分の心に響いた。この考え方が、投資と人生の両面で支えになっています。

 


総評|投資初心者から中級者まで読んでほしい!

この本は単なる銘柄選びのテクニック集ではありません。
むしろ、投資を通じてどんな人生を送りたいのか?という“軸”を見直す機会をくれる本です。

上記のような方には、特におすすめです。

ビジネス書のような堅苦しさはなく、とても読みやすくてスイスイと読み進められる一冊です。

 


書籍情報

 


おわりに|投資で手に入れたいのは「お金」より「心の余裕」

この本を読んで強く感じたのは、投資の目的はお金を増やすことだけじゃないということ。
「ぐうたら投資」という言葉の裏には、ムダを省き、自分らしく生きるための“戦略”が詰まっています。

もし今、投資に振り回されて疲れているなら、
もしこれから「配当で自由を手に入れたい」と思っているなら、
この1冊が“人生と投資の両方”を見つめ直すきっかけになるかもしれません。

あなたも今日から「がんばらない投資」始めてみませんか?

Amazonで探す

楽天市場で探す

【2025年7月版】10万円以下で買える優良高配当株3選
「投資って難しそう…でも、少しずつ始めてみたい」「おトクに安定した配当がもらえる銘柄って、どこにあるの?」そんな方にぴったりなのが、**高配当で割安な“少額で買える株”**です。中でも、10万円以下で100株購入できる優良企業は、初心者でも...
モバイルバージョンを終了