【2025年8月版】MIX係数6以下!バーゲンセール中の高配当株2選

スポンサーリンク

はじめに

こんにちは、まめたろうです!

高配当株を選ぶとき、配当利回りだけでなく「株価が割安かどうか」も重要な視点です。
今回は、まめたろう保有銘柄の中から、MIX係数6以下という明確な割安水準にある高配当株を2つ紹介します。

「MIX係数=6」は”これ以上安くならない”ほどの異常に割安な数値です。
さらに、今回紹介する2銘柄とも高配当利回りで株主還元方針もしっかりしているので、安心して買える銘柄です。

 


MIX係数とは?

MIX係数とは、株価の割安さを測るためのシンプルな指標で、

MIX係数 = PER × PBR

で計算されます。

この考え方を提唱したのは、「バリュー投資の父」ベンジャミン・グレアムです。彼は、次の3つの条件を満たす株を割安と判断すべきだと述べました:

  • PERが15倍以下
  • PBRが1.5倍以下
  • PER × PBR(MIX係数)が22.5以下

この「22.5」という数値は、PER15 × PBR1.5から導かれた目安です。つまり、MIX係数が低ければ低いほど、「利益と資産の両面から見て割安」と判断できるのです。

とくにMIX係数6以下は、実務上「超割安」として注目されるラインとされており、今回はそれに該当する銘柄を厳選しています。

 

なお、日本でこのMIX係数の活用で有名なのは個人投資家のみきまる氏です。

みきまる氏は著書『楽しみながらがっちり儲かる 優待バリュー株投資入門』の中で、MIX係数を活用した割安株投資術を詳しく解説しています。
特に、PER×PBRの数値が低い銘柄に着目し、財務の健全性や配当利回りと組み合わせて『割安で放置されている優良株』を見つけ出す手法を実践しています。

まめたろうもこの本を読んで、MIX係数を強く意識して銘柄を選ぶようになりました。

専門知識の前提は必要とせず、初心者の方でもとても読みやすい一冊です。
ご興味のある方は一度読んで見てはいかがでしょうか。

みきまる氏著書『楽しみながらがっちり儲かる 優待バリュー株投資入門』

 


銘柄一覧(2025年8月1日時点)

コード 銘柄名 配当利回り PER PBR MIX係数 ROE
5480 日本冶金工業 5.19% 6.63倍 0.62倍 4.11 12.46%
5970 ジーテクト 4.78% 7.01倍 0.41倍 2.87 6.39%
※各種データは2025年8月1日終値をベースにしています。
https://awesome-l.com/kohaito-erabikata-7point/

個別銘柄の紹介

① 日本冶金工業(5480)

日本で唯一のステンレス専業メーカー。自動車・建材・インフラ向けに強みを持ち、ニッチながら世界的な需要を担う存在です。自動車・建材・インフラ向けに強みを持ち、ニッチながら世界的な需要を担う存在です。

  • 配当利回り:5.19%
  • PER(予想):6.63倍
  • PBR(実績):0.62倍
  • ROE(実績):12.46%
  • 連続増配年数:2年
  • 非減配年数:3年
  • 株主還元方針:配当性向約26.8%、DOE約3.3%、総還元性向約42.8%

業績回復に乗って増配ラッシュ中!還元姿勢も積極的で、いま最も注目してる銘柄のひとつ!


② ジーテクト(5970)

本田技研工業系の自動車部品メーカー。骨格部品のグローバル展開に強みを持ち、北米や中国を中心に海外売上比率が高いのが特徴です。

  • 配当利回り:4.78%
  • PER(予想):7.01倍
  • PBR(実績):0.41倍
  • ROE(実績):6.39%
  • 連続増配年数:9年
  • 非減配年数:9年
  • 株主還元方針:配当性向約29.9%、自己資本比率約61%で財務堅実

PBRは驚異の0.4倍台!財務も強くて、まさに“放置で育つ系”の割安高配当株です!


まとめ|割安かつ高配当、まさに“買い時”の2銘柄

今回ご紹介した2銘柄は、グレアム理論に基づいた「PER × PBR = 22.5以下」の条件はもちろん、実務的に非常に割安とされるMIX係数6以下にも見事に該当。

  • 利回り4%以上
  • ROEも水準以上
  • 安定した株主還元姿勢

これらを兼ね備えた“安心して持てる”バーゲン銘柄です。

いまのうちに仕込んでおけば、将来の増配・株価上昇といった果実もじっくり狙えるかもしれませんよ!

 

【2025年8月】買いサイン点灯!先週決算発表が好調だった高配当株3選
2025年8月期「決算〇〇・良好」のテーマで、最新の業績概要、成長要因、株主還元、今後の見通しを投資家目線で分かりやすく解説します。
【明日仕込む株】まめたろうが買う予定の高配当株5選
【明日仕込む株】まめたろうが買う予定の高配当株5選当ブログでは、高配当株の選び方や具体的な優良銘柄を日々ご紹介していますが、高配当株は「どの銘柄を買うか」だけでなく、「いつ買うか」もとても重要なポイントです。「今、何を買ったらいいのか分から...
2025年8月版|今月から100万円で高配当株を始めるポートフォリオ事例公開
① 本記事の狙い「高配当株を始めたいけど、どれを買えばいいのか分からない」そんな方に向けて、今月からすぐに実践できる高配当株ポートフォリオの事例をご紹介します。今回のプランは、100万円の元手を使って10銘柄に分散投資。すべて配当利回り4%...

コメント

タイトルとURLをコピーしました
//アップルAuto Link Maker