【2025年8月】今週まめたろうが買った銘柄を大公開(8/1~8/8)

【2025年8月】今週まめたろうが買った銘柄を大公開(8/1~8/8)

スポンサーリンク

はじめに

こんにちは!まめたろうです。

今回は、今週ぼくが買った高配当株を紹介します。

配当実績は充分なのに、まだまだ割安な銘柄ばかり!
何を買うか迷っている方は参考にしてみてください。

それでは早速見ていきましょう!

銘柄を選んだポイント

選んだポイントはざっくり言うと次の3つ。

 ① 配当利回り:3.8%以上

 ② PER、PBRが割安

 ③ ポートフォリオの中で保有割合が小さい銘柄(買い増し)

すでに保有している銘柄(買い増し)は、過去に業績や財務をチェック済みなので、そういった”あまり変化しない指標”はチェックポイントから省いて、「割安感」を重視して選んでいます。

特定の銘柄に集中投資せず、ポートフォリオをバランス良くしたいので、ポイント③(保有割合の低い銘柄を優先的に買う)の観点はいつも気にしています。

 

【警告!】高配当株投資やるならこんな銘柄には手を出すな!
【警告!】高配当株投資やるならこんな銘柄には手を出すな!はじめにこんにちは、まめたろうです!高配当株投資といえば「安定した配当収入で将来安心♪」と思いがちですが、油断は禁物です。配当利回りが高いからといって「全部いい銘柄」とは限りません。今...
【2025年8月版】この銘柄は見逃すな!今が買い時な“お宝”高配当株2選
【2025年8月版】この銘柄は見逃すな!今が買い時な“お宝”高配当株2選こんにちは、まめたろうです🐾高配当株に投資するうえで、「今は買っていいのか?」というタイミングはとても大事。推奨するタイミングは「株価が下がったとき」です。ただし、業績...

 

購入した銘柄一覧

約定日 コード 銘柄名 配当利回り PER PBR 約定単価 区分
08/01 3076 あい ホールディングス 3.92% 6.38倍 1.27倍 2,427円 買い増し
08/01 4202 ダイセル 4.55% 6.25倍 0.97倍 1,316円 買い増し
08/01 8425 みずほリース 3.98% 7.86倍 0.88倍 1,165円 買い増し
08/01 2914 日本たばこ産業 4.35% 17.17倍 2.09倍 4,593円 買い増し
08/04 3294 イーグランド 5.19% 7.31倍 0.86倍 1,586円 買い増し
08/04 3946 トーモク 3.83% 9.00倍 0.60倍 3,295円 買い増し
08/04 4008 住友精化 4.34% 9.15倍 0.64倍 4,530円 買い増し
08/04 5184 ニチリン 4.96% 6.83倍 0.82倍 3,590円 買い増し
08/04 6250 やまびこ 3.92% 7.51倍 0.58倍 2,171円 買い増し
08/04 8065 佐藤商事 4.95% 6.61倍 0.53倍 1,658円 買い増し
08/04 8387 四国銀行 3.87% 7.60倍 0.32倍 1,248円 買い増し
08/04 9274 KPPグループHD 4.56% 6.31倍 0.63倍 785円 新規
08/04 9856 ケーユーホールディングス 4.84% 6.74倍 0.59倍 1,166円 買い増し
08/08 1605 INPEX 4.04% 8.90倍 0.55倍 2,199円 買い増し
08/08 8725 MS&AD 4.61% 8.69倍 1.27倍 3,392円 買い増し

ピックアップ銘柄

9274 KPPグループホールディングス

紙・板紙・衛生紙などを扱う紙商社。
国内外に仕入れ・販売網を持ち、在庫を軽く回して稼ぐ“アセットライト”が強み。
包装やEC向け段ボールなど安定需要が多く、景気耐性はまずまず。株主的にもフリーCFで配当を支えやすい体質。

9274 KPPグループホールディングスの株価チャート

主要指標

  • 配当利回り:4.56%
  • PER:6.31倍
  • PBR:0.63倍
  • ROE:6.4%
  • 連続増配年数:5年
  • 連続非減配年数:10年以上

長期視点の期待

ネット通販や物流需要の増加包装・段ボール需要は今後も底堅い
衛生紙も生活必需品として安定しており、長期的な配当の土台がしっかりしている銘柄。

紙の需要って減ると思われがちだけど、ネット時代でも強い分野があるんですよね。

 

【2025年8月版】『日経累進高配当株指数』採用30銘柄の評価と買い時の2銘柄
『日経累進高配当株指数』採用30銘柄の評価と買い時の2銘柄はじめに高配当株投資の魅力は、安定したインカムゲインと将来の資産形成にあります。その中でも「日経累進高配当株指数(愛称:しっかりインカム)」は、増配または非減配を続ける企業で構成され...

 

1605 INPEX

国内最大の石油・ガス開発。豪州イクシスLNGなどが柱で、ガスは長期契約が多く収益は安定気味。
原油・為替に業績は振れるが案件分散とコスト力で下振れ耐性あり。
株主目線では高配当を維持しやすく、自社株買い余地も期待。

1605 INPEXの株価チャート

主要指標

  • 配当利回り:4.04%
  • PER:8.90倍
  • PBR:0.55倍
  • ROE:9.8%
  • 連続増配年数:5年
  • 連続非減配年数:10年以上

長期視点の期待

中長期経営計画「Vision 2035」で2035年までに事業規模を約6割拡大予定
主力のガス事業をさらに伸ばしつつ、水素やアンモニアなどの新エネルギーや二酸化炭素の回収・再利用事業にも広げ、将来の配当原資の底上げを狙う。

政府(経済産業大臣)が大株主であることもこの銘柄の魅力のひとつですね。

まとめ

現在の市場は日経平均株価もTOPIXも上り調子!まだまだ上がりそうですね。

今回購入した高配当株は、安定した配当と長期的な成長が見込める銘柄ばかりです。

長期投資で高配当株をポートフォリオに組み入れることで、配当収入が安定し、将来的な資産の底上げも狙えます。

これからも高配当株 長期投資 銘柄公開のスタイルで、継続的に情報を発信していきます。


 

【書籍レビュー】おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資大全』を読んでみた|心が整う、自由を手に入れる投資術
投資初心者にもおすすめ!ぐうたら投資の真髄が詰まった1冊今回は、まめたろうが実際に読んで参考になった、おすすめの投資本を紹介します。それがこちら👇📘 『資産1.8億円+年間配当金240万円を実現!おけいどん式「高配当株・増配株」ぐうたら投資...
【2025年8月版】10万円以下で買える優良高配当株2選
こんにちは、まめたろうです!「高配当株に興味はあるけど、まとまった資金がない…」 そんな方におすすめなのが、10万円以下で買える高配当株!今回は、2025年8月時点で株価10万円以下かつ、安定した業績と高い配当利回りを誇る注目銘柄を2つご紹...
【高配当株投資】大暴落への備えと起きた時の対処法|売らずに勝つためのマインドと戦略
【高配当株投資】大暴落への備えと起きた時の対処法|売らずに勝つためのマインドと戦略暴落は「売る」タイミングではなく「備える」タイミング株式投資において、避けて通れないのが「暴落」。あまりの恐怖で多くの個人投資家が「暴落時に売ってしまう」とい...

コメント

タイトルとURLをコピーしました
//アップルAuto Link Maker