【イチ推し】ディップ(2379)高配当×累進配当とDX成長に注目

【イチ推し】ディップ(2379)高配当×累進配当とDX成長に注目 個別銘柄分析
スポンサーリンク

ディップの注目ポイント

求人情報サービスを中心に成長してきた ディップ。高配当と株主還元の積極姿勢が光る企業です。求人広告の安定収益に加え、AIやRPAなどのDXサービス展開にも力を入れており、今後の成長余地が期待されます。高配当株・累進配当銘柄としての安心感も強みです。


【ディップのイチ推しポイント】

  • 配当:高配当利回り4%台
  • 効率:ROE23.84%の資本効率の高さ
  • 株主還元:累進配当+自社株買い姿勢
  • 成長:求人広告基盤に加えDX・RPAへの展開

▶おすすめ記事

【イチ推し】ダイキョーニシカワ(4246)高配当×車両軽量化ニーズで成長期待
ダイキョーニシカワ(4246)の注目ポイント自動車部品メーカーとして堅実に成長を続けるダイキョーニシカワは、安定配当と成長性の両立が魅力の銘柄です。グローバル展開に加え、電動化や軽量化といった次世代需要を取り込む戦略を進めており、今後の持続...

ディップの業績・財務(高配当株の強み)

事業内容

ディップは、アルバイト求人サイト「バイトル」や看護師向け転職サービス「ナースではたらこ」を展開しています。求人広告を中心に安定した収益を確保しつつ、AIやRPAを活用した業務効率化サービスなど新規分野にも取り組んでいます。


業績・財務指標

  • 今期売上予測:600億円(前年比 +6.4%) ☀️
  • 今期営業利益予測:120億円(前年比 -10.5%) ☁️
  • 営業利益率:20.0% ☀️
  • ROE:23.84% ☀️
  • ROA:17.68% 🌤️
  • 自己資本比率:71.0% ☀️

ディップ 2379 高配当株 業績推移
(引用元:マネックス証券 銘柄スカウター)

一時的な減益予測はあるものの売上は成長中。ROE23%超の資本効率も際立ち、収益性と財務の強さから今後が楽しみな銘柄です!


ディップの指標分析

各指標は2025年9月17日終値ベースです。

株価指標

  • PER(予想):15.5倍 🌤️
  • PBR(実績):3.49倍 ☁️
  • MIX係数:54.1 🌧️

ディップ 2379 株価チャート
(引用元:マネックス証券 銘柄スカウター)

株主還元

  • 配当利回り(予想):4.01% ☀️
  • 配当性向(実績):56.4% 🌤️
  • 連続増配年数(実績):4年 🌤️
  • 連続非減配年数(実績):15年以上 ☀️
  • 株主優待:100株以上でオリジナルQUOカード(100株〜499株:500円相当、500株以上:1,000円相当)
  • 株主還元方針:累進配当を基本方針とし、配当性向50%を目安に安定した配当を継続する姿勢を示しています。さらに、資本効率と株主価値向上を目的とした自社株買いも適宜実施しており、配当と自己株式取得を組み合わせた総合的な株主還元を重視しています。

ディップ 2379 高配当株 配当推移
(引用元:マネックス証券 銘柄スカウター)

指標上では割安感はあまりないけど、減益が一時的な投資負担によるものなら実質的には割安と考えます。そして、累進配当や自社株買いを組み合わせた株主還元姿勢は心強い!


▶おすすめ記事

【2025年9月版】高配当の最強コンボ!配当利回り5%超え×累進配当銘柄2選
安定したインカムゲインを狙う投資家にとって、高配当かつ増配期待の高い企業は大きな魅力です。本記事では、配当利回り5%超えと累進配当を兼ね備えた注目の2銘柄をご紹介します。本記事で紹介する銘柄一覧コード銘柄名配当利回りPERPBR連続増配年数...
【2025年版】今から仕込め!10月権利確定の高配当株を厳選紹介
高配当株投資では、権利確定日までの仕込みが重要です。権利確定日の1~2カ月前から買いが入り始め、権利確定日に向けて株価が上昇していくケースも多く見られます。今回の記事では、2025年10月権利確定の高配当株を厳選してご紹介します。銘柄選定ポ...

ディップの評価

魅力の観点

  • 配当:高配当利回りで安定収益を享受できる
  • 株主還元:累進配当方針で安心感あり
  • 業績:求人広告の安定収益基盤が強固
  • ブランド:知名度と利用者層の広さ
  • 社会環境:人手不足トレンドが追い風
  • 成長:DX・RPA事業による新たな成長余地
  • 効率:ROEが高く資本効率が優秀

リスクの観点

  • 景気:雇用市場の動向に業績が左右されやすい
  • 競合:DX分野での競争激化
  • コスト:広告費や人件費の増加リスク
  • 株価:株価水準に割高感が出やすい

安定配当と成長シナリオを兼ね備える注目株!景気敏感な側面はあるものの、長期ポートフォリオに組み入れる選択肢としてアリですね!


▶おすすめ記事

【2025年9月版】『日経累進高配当株指数』採用30銘柄の評価と買い時の1銘柄
高配当株投資に注目が集まる中、安定的な配当成長を目指す「日経累進高配当株指数」は、多くの投資家にとって参考となる存在です。本記事では、2025年9月時点の採用30銘柄について、シンプルな指標で評価を行い、さらに注目すべき1銘柄をピックアップ...
【2025年版】自動車メーカー8社を一挙比較!高配当株の本命はこの3銘柄
はじめに自動車メーカーは安定した需要とグローバル展開を背景に、魅力的な投資先として注目を集めています。国内外で広く事業を展開する大手メーカーは、為替や関税、景気動向に左右されやすい一方で、安定配当と成長の両立を目指す姿勢を打ち出しています。...

まとめ

ディップは求人広告という安定事業に加え、DX事業での成長も期待できる高配当株です。累進配当や自社株買いを含む株主還元方針で安心感があり、資本効率の高さも魅力。景気やコスト増加リスクには注意が必要ですが、投資先としてバランスが取れた魅力的な銘柄です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました
//アップルAuto Link Maker